佐鳴湖は一周すると疲れる

 浜松市西区にある佐鳴湖に行きました。

 佐鳴湖はJR浜松駅から5キロほど西に行ったところにあります。

 一周約6キロあり、地元の人に人気のスポットです。

 

f:id:odekakefu:20181113204757j:plain

 佐鳴湖をぐるっと囲むように遊歩道が整備されていて、たくさんの健康志向の方がウォーキングやランニングをしています。この日はあいにくの曇天で降水確率30パーセントでしたがそれでも歩いている人は沢山いました。私も歩きます。

 

f:id:odekakefu:20181113205059j:plain

 どんより。ここからスタートします。ここは上のマップでいうと右下あたりです。漕艇場があり、部活の時間は学生が沢山います。釣りをしている人もこの辺りが一番多いです。写真にある階段状の場所で釣りをしている人をよく見かけます。

 さて、今回は反時計回りに一周します。別にどちら周りでもよかったのですが、ちょうどランニングしている方が反時計回りだったので私もつられてしまいました。

 

f:id:odekakefu:20181113214620j:plain

 漕艇場からすぐの遊歩道です。左に佐鳴湖があります。綺麗に整備されていて、晴れている日はレジャーシートを広げてピクニックしている人もいます。

 

f:id:odekakefu:20181113215418j:plain

 手前の砂利道が遊歩道です。矢印の場所がスタート地点の漕艇場です。ここら辺ではまだまだ元気でウッキウキで歩いています。

 

f:id:odekakefu:20181113215551j:plain

 こういう道を、

f:id:odekakefu:20181113215621j:plain

 どんどん歩いていきます。

f:id:odekakefu:20181113220015j:plain

 歩いていると唐突に開け、インドカレー屋さんとその隣にカフェがあります。カレーのいい香りにつられて入りそうになりましたが、我慢我慢。

 ここら辺は少しわかりずらいですが、このカレー屋さんに沿って曲がるのが正解です。住宅が何軒かある中をまっすぐ行くと園路の案内があります。昼間なら誰かしら歩いているので迷ったらついていきましょう。ここら辺で迷っている人をたまに見かけます。私も最初迷いました。

 貸しボート屋さんの脇をすりぬけて、どんどん歩いていきます。

 

f:id:odekakefu:20181113220359j:plain

 公園もあります。この公園で大体半分歩いたことになります。ここら辺までくると、歩いて一周していることを若干後悔しましたが、もう戻っても進んでも歩く距離は変わらないので進みます。疲れた。

 

f:id:odekakefu:20181113221601j:plain

 残り半分は車が通れるようになっています。最初のマップでいう下半分ですね。途中途中に駐車場があり、車はこのジグザグの道を譲りあいながら走っています。この写真の右部分に、砂利道の歩行者用通路がありますが、舗装されたこの道を歩いている人も多いです。私もこの道を歩きました。

 

 

f:id:odekakefu:20181113222022j:plain

 鴨が池に浮かんでいました。あ、鴨だ! と思ってカメラを片手に近づくと遠ざかっていかれました。なんか傷つきました。

 佐鳴湖は鳥の楽園でもあり、冬になるとよくオオバンが集団で芝生をつついているのを見かけます。すっごくカワイイです。ちなみにオオバンもわーいと近づくと蜘蛛の子を散らすように離れていきます。野鳥だから当たり前なんですが、あの悲しい気持ちは冬になって彼ら(オオバン)を見るたびに思い出されます。

 

f:id:odekakefu:20181113222225j:plain

 どこかにあった野鳥一覧。オオバンが載っていない…

 

f:id:odekakefu:20181113222721j:plain

 なんかよくわかりませんが案山子がありました。

 

f:id:odekakefu:20181113205059j:plain

 そして唐突のゴールです。(写真使いまわし)

 一周した感想は疲れたの一言です。時間は1時間と少しでした。こうやって一周するたびに、もう佐鳴湖は来なくていいや、と思うのですが、晴れて気持ちのいい日なんかはウキウキのテンションにまかせてまたここに来てしまいます。そして半分くらいで疲れて後悔するの繰り返しです。

 佐鳴湖を一周してわかったこと

  ・どんぐりが落ちている

  ・松ぼっくりが落ちている(まだ小さい)

  ・ところどころに駐車場があり、駐車場があるところにはトイレもある

  ・東屋がたまにある

 

 鳥が好きな人と、自然を満喫したい人におすすめです。